稲川義貴が教える肩甲骨より大切なこと・武道基礎 【零距離戦闘術 稲川義貴 】【ゼロレンジコンバット】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 71

  • @たき村
    @たき村 2 года назад +54

    これって有料という次元じゃなくて、弟子にしか教えない内容なんじゃないかと。貴重な事が知れました。感謝です。

  • @井上省吾-s8i
    @井上省吾-s8i 2 года назад +29

    合気道やってます、丹田をこんなに分かりやすく解説している事に驚きました、
    勉強させていただきます。

  • @yasu_yuki
    @yasu_yuki 2 года назад +14

    貴重なお話、ありがとうございました!!あらためて稲川先生の凄さを感じました。

  • @AHD1023
    @AHD1023 2 года назад +7

    めちゃくちゃ勉強になるという点で神回

  • @masayukimorikawa398
    @masayukimorikawa398 2 года назад +8

    空手道、柔道、ブラジリアン柔術、合気道、をかじってきました。
    今回の動画は、全てに通じると思いました。
    勉強になりました。
    ありがとうございます。
    次回の動画にも期待しております。

  • @yuyuyu2216
    @yuyuyu2216 2 года назад +7

    丹田についてこんなにわかりやすい感覚説明はじめて聞きました。
    肩甲骨や股関節だけたと先生のようにはやはりならないですよね

  • @甲斐刹那-s4j
    @甲斐刹那-s4j 2 года назад +11

    稲川先生待ってました~
    今回はマジ有料級です🌟

  • @石山浩弐
    @石山浩弐 2 года назад +3

    素晴らしいです♪

  • @戦猫者くー
    @戦猫者くー 2 года назад +2

    貴重すぎる、永久保存版ですね!

  • @ToOb-u3b
    @ToOb-u3b 2 года назад +16

    「”稲川義貴が教える”肩甲骨より大切なこと」これが通知で来た瞬間素っ頓狂な声が出てしまったw

  • @kzys4608
    @kzys4608 2 года назад +3

    やっぱり稲川さん最高だな👍

  • @shikaishik
    @shikaishik 2 года назад +2

    臍下丹田の秘密がようやく理解できました。

  • @akigamyl
    @akigamyl 2 года назад +9

    腹圧を操作するってのは水枕って奴ですかね、ヒロ渡邉先生がやってた。
    筋肉を使うと凹みそうなのに逆に膨らませて技を掛けれるってのが現代格闘技とは全く逆のアプローチなんでしょうね、これは無料で見ていい動画なのか(笑)
    なるほど、刀を固定するために武士とかは自然とそういう体になっていたんですね。

  • @hideya-godspeed
    @hideya-godspeed Год назад +1

    脳出血して半身麻痺になり、武道の身体操作を参考にしています。動こうとすると、その「起こり」を察知して麻痺側の身体が緊張してしまうので✨🌻😅 「起こり」を生じさせず「スッと」自然体で動けることを目指してマス✨✨🌺🌹😆🌺🌷✨✨✨

  • @68ろば
    @68ろば 2 года назад +1

    感謝致します。

  • @720-h4r
    @720-h4r 2 года назад

    有り難い限りです。

  • @ryujinn001
    @ryujinn001 2 года назад +2

    素晴らしい最高の動画でした。

    • @ryujinn001
      @ryujinn001 2 года назад

      @安室奈美恵 私のコメントに対しての返信はおかしい。
      動画に対してコメントしてください。

  • @松橋秀隆
    @松橋秀隆 2 года назад +11

    稲垣先生の足捌きが
    早送りみたいになってて凄い

  • @mizoneji
    @mizoneji 2 года назад +1

    これは凄い!

  • @ristoro10
    @ristoro10 2 года назад +2

    おお!!凄い情報!!
    丹田て大事とは聞いてたけど
    ホントに重要なんですね!!
    丹田鍛えます!!

  • @緑茶-w9q
    @緑茶-w9q 3 месяца назад

    1:18 片手捕まれてなげる
    1:50 背骨真っ直ぐ
    3:11 丹田
    7:28 丹田鍛える

  • @jchiroart
    @jchiroart 2 года назад +4

    これは凄い動画です。一流の格闘家はこういう身体の使い方が自然に出来ているのでしょうか?普通の人の健康維持にも役立ちますね!

  • @修士馬卡道
    @修士馬卡道 2 года назад +13

    正宗武道要領:
    頭頂懸、虛領頂勁、收尾閭、立身中正、沈肩、墜肘、含胸拔背、氣沉丹田(下丹田、關元穴)、運轉下丹田、發力於背(肩胛骨、闊背肌)、主宰於腰(尾閭、兩胯、骨盆轉動)

  • @junsaeki3276
    @junsaeki3276 2 года назад +2

    久しぶりのコラボ企画お待ちしてました!

  • @jongara210
    @jongara210 2 года назад +8

    どの武道も帯の結び目の位置って高段者になる不思議と自然とあの位置になりますね。体が勝手に察知してたりして。どんなスポーツも最初は身体の力を抜くのが難しいので、昔はまずヘロヘロにしたていたのが何となくわかりました。

  • @六連佑斗-h8t
    @六連佑斗-h8t 2 года назад +4

    鍛錬してみよう~

  • @正義は必ず勝つ
    @正義は必ず勝つ 2 года назад

    忍法みたいですね。
    スゴイ。有難うございます。
    真似してちょっとやってみます。

  • @samylee999
    @samylee999 2 года назад +1

    8:58
    SAKURAさんは着眼点がよいですな。

  • @もふもふニャンコ-j7d
    @もふもふニャンコ-j7d 2 года назад +1

    大変参考になりました!面白かったです! ありがとうございます。続編も是非「無料」でお願いします(笑)

  • @somedokorookada
    @somedokorookada 8 месяцев назад

    ありがとうございます。大変簡潔でわかりやすいです。丹田の意識も素晴らしくて、後は股関節の動きとの連動とかなんですかね?
    丹田が球体でなく軸の意識になるん球の意識になりたいです。

  • @asagitaroumaru9425
    @asagitaroumaru9425 2 года назад +1

    相撲の四股ふみがいいといわれてるのがこれをみてなんとなくわかりました💡

  • @Oninaodayo
    @Oninaodayo 2 года назад +3

    臍下丹田を中心に脱力した肩甲骨ですね😉

  • @punchneko9344
    @punchneko9344 2 года назад +4

    阿吽会のアクザワ先生が、前回のシリーズや塩田先生のチャンネルで言ってた事、
    やってる事とも似てますね。

  • @胴太貫-h9k
    @胴太貫-h9k 2 года назад +9

    昔、稲川先生のセミナーに行って勉強していたときの事を思い出しました。まさかyoutubeでこのような話を聴けるとは。大変有り難いチャンネルです。ありがとうございますm(_ _)m

  • @柘植朗大
    @柘植朗大 2 года назад

    確かに両手を上げた状態で指先から波立たせて肩まで落下させると雷神になった気分になる。
    家の植物を増やしすぎて肺が苦しくなった時これに何回か助けられました。
    首が変になって痛かったけど……

  • @echigon3693
    @echigon3693 2 года назад +1

    習いたい!

    • @echigon3693
      @echigon3693 2 года назад

      @安室奈美恵
      そうですか、
      自分なりの意見ですが、インチキ臭いのも中にはありますね笑
      自分が思うのは気功で弟子達を倒していくのはあれはちょっと無理があるとは思います笑
      でも!塩田さんの合気道は実際に受けた事はないですが、あのケネディ大統領のボディガードもガチだと思ってます!
      何故なら例えば関節取られたとします、抵抗したら折れちゃいます、体は正直なので折れない方向に体が動かざる追えないんです。どんだけムキムキで力があるといっても指一本の関節取られて折られそうって時に耐えたらポッキリいっちゃう訳です。笑
      やらなくてもわかると思いますが、
      朝倉未来と合気道の方とのコラボで
      朝倉未来に合気道掛けました、その時に無理に耐えようとしないで、体が安全な方向に動きます。朝倉未来さんも耐えたらまずいのはわかってるので、現状から脱する方向に動きます。
      伝わると良いですが、笑
      自分も色んな武術がある中、インチキ臭いって思うことがあるので、
      そう思うのであれば、実際に受けてみるのが1番かと思いますm(__)m

    • @echigon3693
      @echigon3693 2 года назад

      @安室奈美恵
      なるほど!
      いえいえ、こちらこそです。

  • @samylee999
    @samylee999 2 года назад +3

    物理的には存在しない丹田があるものとして下腹部分を動かす=腸腰筋で動かしていると思いました。

  • @シュンシンザキ
    @シュンシンザキ 2 года назад +1

    丹田は漠然とテニスボールくらいのものがヘソの下にあるイメージでした。
    パチンコ玉くらいのイメージはありませんでしたので、教えていただいてありがたいです‼️

  • @Mr9user
    @Mr9user Год назад

    おっはよぉ~う🎶おやすみ🎶
    ぺこ~り🎶

  • @han-rc1nb
    @han-rc1nb 2 года назад +2

    丹田が大事なんだなぁ~

  • @jokerkouta8178
    @jokerkouta8178 2 года назад +4

    これはさくらさん家でずっと練ってるんだろうな....

  • @fukumarumaru
    @fukumarumaru 2 года назад

    超重いパチンコ玉の話は、体幹のトレーニングにも通じるものがありそうですね!

  • @平八-z5j
    @平八-z5j 2 года назад +3

    とても勉強になりました。素晴らしい身体使いありがとうございますm(_ _)m

  • @bitbit694
    @bitbit694 2 года назад +2

    丹田、命!!

  • @samylee999
    @samylee999 2 года назад

    7:25
    丹田のトレーニングについてご教示くださり、ありがとうございます😊
    私は普段、丹田功という鍛錬を行なっています。丹田功は体幹部を前傾させず真っ直ぐな状態で体幹部を上下します。
    稲川先生を真似て、体幹部を前傾させると腎臓部分がいい感じになり、いい感じが全身に広がります。今日一日いい感じで気分は最高です❗️
    これからは丹田功と稲川先生の丹田の鍛え方を練習します。
    ありがとうございます‼️

  • @Nanana349
    @Nanana349 2 года назад

    7:20この鍛錬法ってケトルベルスイングでもOKですかね?

  • @大祐古郡
    @大祐古郡 2 года назад

    光輪堂の腰の回しと同じことなのでしょうか?

  • @jungu584
    @jungu584 2 года назад

    丹田については成田新十郎の本で円和の合気道は参考になると思います。

  • @Abyss0603
    @Abyss0603 2 года назад +2

    なるほど、、肩甲骨の正体は
    丹念か出てると本当に無料教えて大丈夫
    なのだろうか

  • @kazutomooishi568
    @kazutomooishi568 2 года назад +3

    7:30辺り 腰を剃る→腰を反る では?

  • @gash-tohchan
    @gash-tohchan 2 года назад

    修行は4抜まで。

  • @mortgagefinancing5558
    @mortgagefinancing5558 Год назад

    Orokana nansensu. Kore ga hontō no budō ga ushinawa reru riyūdesu.

  • @tandendo
    @tandendo 2 года назад +6

    呼吸に使われる筋肉には言及しませんでしたね。一寸その辺りは残念でしたが面白かったです。

    • @masy8525
      @masy8525 2 года назад +1

      丹田を廻すで真っ先に丹伝道さんが浮かびました。

    • @tandendo
      @tandendo 2 года назад +2

      @@masy8525 ありがとうございます。でもなんか一寸やり方が違うんですよね。

    • @オワタゆっくり
      @オワタゆっくり 2 года назад +3

      丹田の呼吸についてはこの動画で出してないだけだと思いますよ。
      たくちゃんねるで拓さんがそういう呼吸してるっておっしゃってましたし、それこそ今出してるコラボ動画で呼吸教えてましたし(解説はありませんでした)

    • @usu3310
      @usu3310 2 года назад +1

      なんでもかんでも無料で余さずに公開してくれよなー、残念残念!
      作り手の苦労とか知ったこっちゃない!
      動画に出ないもの、説明のないもの、理解できないもは全部フェイクフェイク!

    • @tandendo
      @tandendo 2 года назад +2

      @@usu3310 私のチャンネルで説明してます

  • @MrDaman929
    @MrDaman929 2 года назад +1

    結果ではなく過程にあるのが丹田かな?

  • @みやもとあいこ
    @みやもとあいこ 3 месяца назад

    大山さん時代に、なぜ、光が当たらなかったのですか。

  • @オワタゆっくり
    @オワタゆっくり 2 года назад +2

    映画のつらさで丹田ができるってなんだ……?

    • @huitlechat1620
      @huitlechat1620 2 года назад

      @オウル・ ovo 多分、「狂武蔵」だと思います。
      スタントではなく主演ですが
      調べると分かりますよ。
      まさに狂ってます。

  • @team96most
    @team96most 2 года назад

    全然意味がわからない😭良いコメント😂

  • @KI-zg6uu
    @KI-zg6uu 2 года назад +1

    上虚下実ですね。
    丹田は栄養を取り入れる小腸の場所。女性は魂が宿る子宮の場所。

  • @前田日明-w8u
    @前田日明-w8u Год назад

    ま、武道というかチンピラというかw

  • @名前のない護身武道怪人あ

    あんま大したことじゃないわ